지금까지의 도전자들
第119回 2003.06.24 「レーザー・光のメスで命を救え」(2001年10月9日放送)
第118回 2003.06.17 「釧路湿原 カムイの鳥舞え」(湿原の保護へ!20年の市民の闘い!)
第117回 2003.06.10 ★★★★ 「炎の突撃作戦 ~鉄鋼マン大震災と闘う」(阪神大震災・鉄の男75日の闘い)
第116回 2003.06.03 ★★★★ 「プラズマテレビ 愛の文字から始まった」(世界初のテレビを作り上げろ!)
第115回 2003.05.27 ★★★★ 「衝撃のカミオカンデ 地下1000メートルの闘い」(カミカンデ完成への道!)
第114回 2003.05.20 ★★★★ 「嵐の海のSOS 運命の舵を切れ」(決死の救出に命をかけた船乗り達!)
第113回 2003.05.13 ★★★★☆「チェルノブイリの傷 奇跡のメス」(子供達を救うために立ち上がった一人の医師!)
第112回 2003.05.06 ★★★★ 「ハレー彗星に突入せよ 76年に一度の大勝負」(命がけのハレー彗星探査ロケットプロジェクト)
再放送 2003.04.22 「通勤ラッシュを退治せよ」 (初の自動改札機開発。2001年6月26日放送)
再放送 2003.04.22 「通勤ラッシュを退治せよ」 (初の自動改札機開発。2001年6月26日放送)
第111回 2003.04.15 ★★★★☆「逆転のトロン 世界に挑む」(TRON OSの苦闘)
第110回 2003.04.08 ★★★★☆「地図のない国 執念の測量1500日」(アフリカの測量に命を賭ける!)
第109回 2003.04.01 ★★★★ 「海賊襲撃 消えた貨物船を追え」(日本貨物船の救出劇)
2003.03.25は編成の都合で休止となりました(TT)
2003.03.18はお休みです→緊急特番?で急遽伏見工ラグビー部をアンコール放送しました(^^;)
再放送 2003.03.11 「救え赤ちゃん 奇跡の指先~伝説のパルモア病院~」(アンコール放送 2001.04.24「耳を澄ませ 赤ちゃんの声」)
再放送 2003.03.04 「海底3000メートルの大捜索 」(アンコール放送 2000.09.12)
再構成 2003.02.25 ★★★★☆「妻へ贈ったダイニングキッチン 」(2000.02.25放送分を再構成)
第108回 2003.02.18 ★★★★ 「太平洋一万キロ 光のハイウエーを結べ」(太平洋を光ケーブルで結べ!)
2003.2.4と2.11はお休みです
第107回 2003.01.28 ★★★★☆ 「執念のテレビ 技術者魂30年の闘い」(TV放送開始までの苦悩と執念!)
第106回 2003.01.21 ★★★★☆ 「爆発の嵐 スエズ運河を掘れ」(スエズ拡幅工事に挑んだ男たちの爆弾との戦い!)
第105回 2003.01.14 ★★★★☆ 「衝撃のペルー 男たちは生き抜いた」(在ペルー日本大使館で人質になった男達127日間の苦闘!)
第104回 2003.01.07 ★★★★ 「世界最大の船 火花散る闘い」(世界最大・夢のタンカー建造に賭けた男達!)
再放送 2002.12.28 「あさま山荘 衝撃の鉄球作戦」 前後編(アンコール放送@2002.01.08)※21:00~22:25の時間枠です。
2002.12.24はお休みです
再放送 2002.12.17 「海底ロマン!深海6,500Mへの挑戦」(アンコール放送@2000.05.23)
再放送 2002.12.10 「日本初のマイカー てんとう虫、町をゆく」(アンコール放送@2001.05.08)
再放送 2002.12.03 「日米逆転! コンビニを作った素人たち」(アンコール放送@2000.10.31)
2002.11.26は特番の為お休みです
第103回 2002.11.19 ★★★★☆ 「魔の山大遭難 決死の救出劇」(生死をかけて山岳救助に挑んだ若者達の情熱!)
第102回 2002.11.12 ★★★★☆ 「金閣再建 黄金の頂に挑む」(金閣再建 漆塗り職人と金箔貼り職人達の苦闘!)
第101回 2002.11.05 ★★★★ 「突破せよ 最強特許網 新コピー機誕生」(国産コピー機発売へのキヤノンの苦闘)
再放送 2002.10.29 ★★★★☆「裕弥1歳 285日の闘い」(再構成したアンコール放送:生体肝移植を成功させる)
第100回 2002.10.22 ★★★★☆ 「カーナビ 迷宮を走破せよ」(カーナビ開発に命を賭けた男たち)
第99回 2002.10.15 ★★★★☆ 「運命のゴビ砂漠」(広大な中国の砂漠にポプラの森を!)
第98回 2002.10.08 ★★★★ 「勝負の警備システム 作動せよ」(民間警備システムを作り上げた男たち!)
再放送 2002.09.24 「奇跡の再会劇・大地の子を捜して」(中国残留孤児肉親探しへの道)
第97回 2002.09.17 ★★★★ 「革命トイレ・市場を制す」(温水洗浄便座に情熱を注いだ男たち!)
第96回 2002.09.10 ★★★★ 「赤いメロン 北の大地の20年戦争」(夕張メロンを育てた農家と運送会社!)
第95回 2002.09.03 ★★★★ 「運命の最終テスト」(誰もが使える日本語ワープロを作れ!)
第94回 2002.08.27 ★★★★ 「料理人たち 炎の東京オリンピック」(オリンピックを支えた料理人達の苦闘)
特別編 2002.08.20 「プロジェクトXの旅」(20:00~21:58の二部構成でプロジェクトXの地を訪ねる)
再放送 2002.07.30 「町工場 世界へ翔ぶ」(ソニートランジスタラジオの営業マン)
第93回 2002.07.23 ★★★★ 「救命救急 ER誕生」(重症患者を救え!究明救急室誕生)
第92回 2002.07.16 ★★★★☆ 「家電元年 最強営業マン立つ」(三洋電機の洗濯機営業物語!)
第91回 2002.07.09 ★★★★ 「幸せの鳥トキ 執念の誕生」(トキを蘇らせろ!国境を越えた執念!)
第90回 2002.07.02 ★★★★☆ 「男たちの復活戦 デジタルカメラに賭ける」 (一度は失敗したデジタルカメラの復活劇!)
再放送 2002.06.25 「黒四ダム 断崖絶壁の難工事」(黒部第四ダム工事越冬隊アンコール)
再放送 2002.06.18 「執念が生んだ新幹線」(世界最速、新幹線の開発)
第89回 2002.06.11 ★★★★ 「桜ロード 巨木輸送作戦 」(樹齢400年、高さ20メートルをこえる荘川桜を救え!)
再放送 2002.06.04 「ガンを探し出せ 」(国産で胃カメラを開発)
第88回 2002.05.28 ★★★★ 「命の水 暴れ川を制圧せよ」(14年をかけて作り上げた愛知用水の苦闘!)
第87回 2002.05.21 ★★★★ 「東京ドーム 衝撃の巨大屋根」(東京ドーム完成に命を賭けたテントのプロ達の物語)
再放送 2002.05.14 「史上最大の脱出作戦 13時間のドラマ」(三原山噴火のアンコール放送。桜の話は変更になりました)第86回 2002.05.07 ★★★★ 「マン島へ 疾走せよ」(世界最高峰のレース制覇を夢見た漢たち)
(2002.04.30はお休みです)
第85回 2002.04.23 ★★★★☆ 「わが友へ 病床からのキックオフ」(プロサッカーリーグ創設に命を賭けた漢の物語!)
第84回 2002.04.16 ★★★★☆ 「運命のZ計画 世界で一番売れたスポーツカー」 (日産のフェアレディZ開発)
第83回 2002.04.09 ★★★★☆ 「国産コンピューター ゼロからの大逆転」 (富士通の世界最速コンピュータ)
第82回 2002.04.02 ★★★★ 「決戦 人類最強の敵 」 (日本人リーダーの天然痘根絶プロジェクト)
再放送 2002.03.12 「友の死を越えて」(多数の殉職者を出して続けられた青函トンネル工事)2000年4月11日放送
再放送 2002.03.05 「巨大台風から日本を守れ」(富士山レーダー設置までの苦労物語)2000年3月28日放送
第81回 2002.02.26 ★★★★☆ 「決断 命の一滴 」 (日本初の骨髄バンク誕生)
第80回 2002.02.19 ★★★★ 「突風平野 風車よ闘え!」 (風力発電に賭けた農村の挑戦)
第79回 2002.02.12 ★★★★☆ 「ゆけ チャンピイ 奇跡の犬」 (日本初の盲導犬誕生までの苦闘)
第78回 2002.02.05 ★★★★ 「炎を見ろ 赤き城の伝説」 (首里城の復元に必要な幻の赤い瓦を作れ!)
再放送 2002.01.29 「東京タワー・恋人たちの戦い」(TV塔建設)2000年9月5日放送
第77回 2002.01.22 ★★★★ 「医師たちは走った」 (日本の農村医療を変えた全村集団検診の実現への苦労)
再放送 2002.01.20 10:05~ 「あさま山荘 衝撃の鉄球作戦」 第1部・第2部(「あなたのアンコール」NHK総合10:05~)
第76回 2002.01.15 ★★★★☆ 「王が眠る 神秘の遺跡」 (父の無念を継いで吉野ヶ里遺跡の発掘に賭けた、男達のドラマ)
第75回 2002.01.08 「あさま山荘 衝撃の鉄球作戦」 前編:突入を支えた住民たち(20:00~20:43)/後編:奇跡の人質救出劇(21:15~21:58)
2002.01.01はお休みです
NHK 프로젝트X 최종회 오프닝 나카지마미유키 (0) | 2007.08.21 |
---|---|
NHK 프로젝트X 마지막회 엔딩 나카지마미유키 스튜디오출연 (0) | 2007.08.21 |
제4회 2000년 4월18일 방송 암을 찾아내라! (0) | 2007.08.16 |
NHK 프로젝트X 제3회 2001년 4월11일 방송 (0) | 2007.08.16 |
제2회 2001년 4월4일 방송 외인부대가 세계표준규격을 만들었다! (0) | 2007.08.16 |